阪福電気鉄道
※これは架空鉄道です。たとえ実在する団体名がでてきたとしても、関係ありません。
はじめに
私は、近鉄急行で名阪間を移動するのが好きである。阪福電気鉄道を著した唯一にして最大の目的は、架空鉄道で近鉄急行のような列車を走らせたいということに他ならない。極論するならば、この架空鉄道において主役は急行であり、それ以外は全て装飾と考えて頂いて結構である。以下、自らの欲望の剥き出しにした諸項目を列挙するが、この中に長距離電車の旅情を感じ取って頂ければ、作者としてこれ以上の喜びはない。
現実との相違点
阪福電気鉄道が存在することによって、現実世界とは異なる点がある。以下に列挙する。
●阪福電気鉄道として存在する鉄道路線
・阪急京都本線、千里線、嵐山線
・福井鉄道越前武生―赤十字前間
・えちぜん鉄道
・京福電気鉄道
●存在しない鉄道路線
・阪急宝塚本線の複々線
・JR湖西線
・福井鉄道赤十字前以北
●経路、区間、駅名などが異なる鉄道路線
・大阪市営地下鉄堺筋線
コンクリートのミルフィーユ>阪福電気鉄道